アナログシンセ風のイントロが印象的なこの曲。いつか形にしたいと思っていましてイントロだけでも、と思いようやく形にする事ができました。
当時の松田聖子の人気は相当なもので自分の周りにもファンはいたものでした。
80年代という事もあり使われたシンセはやはりアナログでは?と思います。
ポルタメントを効かせたリード風の音色。
これがまさにこの時代っぽい王道のアナログサウンド。Prophetでは容易に再現できるというもの。
それにベル風の音が重ねってるかな?と思いこちらはローランドの音源で再現しています。
ローランドのDシリーズはもう出ていたのでしょうか・・・・こちらはLAサウンドと言ってベル系のキラキラしたプリセットが豊富でD-50に関しては今ではヴィンテージ名機的なポジションに君臨しています。
こうした懐メロ系動画を出す事で当時の良き思い出をコメントしてくれる方もいます。
趣味でアップしていたつもりですがこうしたコメをいただくと
趣味でも少しは役に立ってるのかな・・・と。やってよかった感はあります。
近いうちにこういったシリーズをまたアップしたいと思います。ピンクレディなんかもいいかなと思っていますが松田聖子よりさらに昔に遡るので果たして?どうなるか。
使用機材
DAW→Logic Pro
音源→Sequencial Prophet-5 Roland Integra-7